クラウドPBXや電話システムについてIT・通信のプロが解りやすく解説|voice

ビジネスフォンやクラウドPBXを電話・通信のプロがわかりやすく解説!

\ クラウドPBX資料 /

無料ダウンロード

フリーワード検索

2023.10.21

【共催セミナー開催】「成功するコンタクトセンター教育の秘訣」 ~システム、CRM、シートマップの活用法~|トラムシステム

セミナー画像

セミナー概要

コンタクトセンターのオペレーター教育は、顧客体験の質を向上させ、業務効率を最大化するための重要な要素です。本セミナーでは、教育の効果を高めるために、最新のコンタクトセンターシステム、CRMツール、シートマップをどのように活用できるかに焦点を当てます。
システムの自動化やデジタルソリューションを用いた効率的な教育方法、CRMを活用した顧客データの一元管理によるパーソナライズされたサポート、そしてシートマップの設計がオペレーションの流れやチームの連携に与える影響を実例を交えて解説します。
現場で役立つ実践的なノウハウを学び、オペレーター教育の改善にお役立てください。

開催概要

タイトル

「成功するコンタクトセンター教育の秘訣」
~システム、CRM、シートマップの活用法~

登壇企業

トラムシステム株式会社(https://tramsystem.co.jp/
スターシステムズ株式会社(https://starsystems.co.jp/ja/)
・丸紅情報システムズ株式会社(https://www.marubeni-sys.com/)

講演内容

セッション1 ~20minutes~
コールセンターの未来を築く​
オペレーター育成とデジタルツール活用法
トラムシステム株式会社

コールセンター運営において、オペレーターの育成や離職率の改善は重要な課題です。本セッションでは、オペレーター育成のための効果的なアプローチを通じて、オペレーターの定着率向上や業務効率化を実現するポイントを解説します。
また、業界のトレンドと、組織の強化に役立つ具体的なノウハウをお伝えさせて頂きます。

セッション2 ~20minutes~
オペレーター教育を強化する革新的なモニタリングツールの活用法
~CenterEyeでオペレーターの成長と効率化を支援~
スターシステムズ株式会社

コールセンターの運営に欠かせない管理機能を一つにまとめた「CenterEye」を活用し、オペレーターの教育と業務効率化を実現する方法をご紹介します。リアルタイムでの業務状況の把握や、個々のパフォーマンスに基づいた適切なフィードバックを通じて、継続的な教育プランを実現し、オペレーターのスキル向上とコンタクトセンター全体の品質向上をサポートします。

セッション3 ~20minutes~
(仮題)現場で活きる、オペレータ育成のためのツール活用
~生成AI・リアルタイム音声認識・CRM機能による業務支援~
丸紅情報システムズ株式会社

オペレータ育成の観点から、OmnisとDynamics 365を用いた業務効率化の方法を紹介します。例えば、生成AI、音声認識、ナレッジ支援等の機能を活用し、新人オペレータの即戦力化や、中堅・ベテランオペレータの状況把握・迅速なフォローを実現します。
現場で活きる生産性向上・顧客満足度向上のアイディアを提供します。

対象

・企業経営者
・コールセンター関連部門
・CX関連部門
・事業企画部門
・情報システム部門

日程・会場

11月28日 16:00~17:00
Teamsウェビナー(予定)
参加登録後URLをお送り致します。

定員

100名(定員になり次第締め切りとさせていただきます)

参加費

無料(事前のWebからのお申込みが必要となります)

申込フォーム

UNIVOICEが東京MXの「ええじゃないか」という番組に取り上げられました。

注目記事Recommend Post

  • 電話工事と回線工事丨ビジネスフォン導入時の工事

  • テレワークの通信費は会社負担?在宅勤務手当の企業事例も紹介

    2020.08.31

  • オフィス移転に伴うビジネスフォンの引越しの流れ・移設のポイント