2022年01月13日(木)総務ご担当者様必見!テレワーク導入時の労務戦略・UNIVOICE活用セミナー|労務時間管理・プライバシー・テレハラなど

投稿日:2021.12.27
【総務ご担当者様必見のセミナー】UNIVOICEを使った環境整備で攻めの労務戦略を実現 を開催
トラムシステム株式会社(本社:愛知県名古屋市名東区新宿2-25、代表取締役:梶田幸宏、以下:トラムシステム)は、2022年01月13日16時より、社会保険労務士法人workupと共催でUNIVOICEを使った環境整備法をはじめとするテレワークにおける労務戦略について解説する『UNIVOICEを使った環境整備で攻めの労務戦略を実現するセミナー 〜導入に活用できる助成金もご紹介〜』を開催いたします。
ポストコロナ時代において必要不可欠となったテレワーク。
このほど政府はテレワークガイドラインを改定し、労働時間の柔軟な取り扱い、労働時間の把握、
中抜け時間などについて言及し、テレワーク下の労働時間管理のあるべき方向性を示しております。
導入・運用時には、ガイドラインを確認のうえ就業規則の変更等の対策をとり、盤石な労務管理が求められます。
今回のセミナーでは、このような観点からテレワークをめぐる労働時間について解説いたします。
テレワークという新しい労務管理に臆せずに取り組めるようアシストしていきます。
クラウドPBX「UNIVOICE」とは
クラウドPBXはオフィスのPBX(電話交換機)をクラウド化したソリューションで、コストカットや業務効率化に効果があるとして注目されています。
クラウドPBXの登場により、オフィス内はもちろん、離れた場所にある拠点同士もインターネットによる通信網で連結できるシステムです。
■サービスサイト
URL:https://www.tramsystem.jp/univoice/
スケジュール/講師案内
1月13日(木)
▶︎16:00~17:00 (1時間)
UNIVOICEを使った環境整備で攻めの労務戦略を実現
〜導入に活用できる助成金もご紹介〜
講師:株式会社workup 人事コンサルティング
社会保険労務士内野光明事務所 代表・特定社会保険労務士
内野 光明様
▶︎17:00~17:30 (30分)
UNIVOICEを使ったテレワーク環境整備と活用法
トラムシステム株式会社
クラウドセールスチーム マネージャー
山口 顕太郎
ご参加方法
下記URLページよりお申し込み後、ご登録のアドレス宛に送付されたZOOM URLより時間になりましたらご参加ください。
URL:https://www.tramsystem.co.jp/lp/seminar_/220113/index.html
お問合せについて
不明点等ございましたら、以下までご連絡ください。
==================
TEL:0120-055-456
Mail:marketing@tramsystem.co.jp
※件名に「労務戦略セミナーについて」とご記載ください。
担当:鈴木
==================